WEBサイトへ
メールはこちらへ fukushinmaruあっとまーくmac.com 写真は禁無断転載です。 リンク 越南小町 さかい橋治療室 カメラマン・にしやんの「グローバルにいきたい!」 ベトナム蓮茶の老舗 ベトナム・ダナンのお天気情報 A FINDER フォロー中のブログ
ベトナム料理ときどき日記 Saigon Rambl... ハッピー・トラベルデイズ 旅のラジオ 葉山ポレポレ日記 わたしとむすめと太郎のサ... ことのは・ふらり・ゆらり... 家庭的ベトナム飯店ラ・スコール macchiのハノイ日記 ☆スターフルーツの木の下で☆ 糸島inunekoくらぶ ベトナム南部食堂 ink spot Snaps Cafelumiere フォトグラファー・中川寛... まいにち ベトナム CABYblog, イナカでロックンジュエリ... ホッと、フォト in V... Diary of m@k... My Way Home 矢野寿明・PHOTOGR... 最新のコメント
カテゴリ
全体 仕事 ベトめし本PART II めし ベトいろいろ 機材&デジもの 旅 日本にて プライベイト 鎌倉あれこれ 映画 古民家スタジオ 想い出のベトナム 昔、いろいろ 食べ物 横須賀 神奈川県 越南食卓 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 ライフログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 09月 06日
![]() ▲
by fukuivietnam
| 2008-09-06 23:05
| めし
|
Trackback
|
Comments(2)
2008年 05月 23日
![]() しかし、期待とは裏腹にその不味さに唖然とさせらる。釜揚げされたシラスはしょっぱすぎで、ご飯はぼそぼそ。食後から7時間たった今でも、その塩が舌に残っているような気がするほどだ。 そういえば江ノ島のとある食堂を取材したときに、店のオヤジさんが言ってたっけ。「天気が悪くて、漁に出れない日でもシラスを置いてる店が美味いわけがない」と。それに、「輸入品もあるし、冷凍もあるし、気をつけた方がよいよ」とも。 どうやら、そんな不味い店に当たってしまったようだ。 美味いシラス丼を求めて食べ歩くなんてことは、たぶん絶対しないだろう・・・。それほどシラス丼に幻滅!食い物の恨みはコワイゾ!! 1050円(消費税込み) ▲
by fukuivietnam
| 2008-05-23 23:00
| めし
|
Trackback
|
Comments(5)
2008年 05月 17日
![]() あと、料理通信の取材で行った愛媛の鯛めしの時も思ったのだが、この手の魚の目玉はなんとかならんものか・・・、写真にするにはつらいものがある。 ▲
by fukuivietnam
| 2008-05-17 20:25
| めし
|
Trackback
|
Comments(2)
2008年 05月 16日
先日アップした由比の桜エビを見たハノイ在住の友人からわざわざ国際電話が入った。「桜エビ、美味そうですねえ~」と。
![]() ![]() 注)ちなみにいただいた国際電話は、桜エビのためだけにかけられたものではありません。 ▲
by fukuivietnam
| 2008-05-16 10:19
| めし
|
Trackback
|
Comments(2)
2008年 02月 27日
![]() ![]() ![]() そして今夜は、弟子の作るベトめしをいただきました。とてもおいしかったです。目指せ!師匠を越えるその日を!! ▲
by fukuivietnam
| 2008-02-27 23:58
| めし
|
Trackback
|
Comments(3)
2008年 02月 06日
![]() 本場でイヤというほど美味いベトめしを食べている身としては、日本でわざわざ美味いか不味いか分からないベトめしを食べに行くということはほとんどない。しかし、今後出すであろうベトめし関連の本で撮影やコラム執筆をする身として、日本のベトめしを全く知らないというのも許されざる暴挙かな?と思い直してみたのだ。 そこで食べた藤沢にある某ベトめし屋のフォーガー(鶏肉フォー)。全然不味くはない。でも、うめえ!!って唸るほどのものでもない。しかし、これはあくまでベトのうまいメシにかぶれた私の感想でしかない。ベトナムなど行ったこともない人が、うまい!と喰っていたらそれはそれなりに市民権を得たベトめしということでもある。と、思い直し、これからは日本のベトめしを機会を見つけては食べてみようと思っている。さて、私を唸らせてくれるベトめしに出会えるだろうか・・・ ついでに いつものフジサワ中央で「母べえ」を見た。ガラガラのレイトショーと打って変わって、13時の回はじいさまやばあさまで半分以上の席が埋まっていることにまず驚かされる。おそらく私が最年少の観客ではないだろうか。それほど年齢層が高いのだ。 映画の出来は素晴らしいの一言。安易な泣かせる映画とは格の違いは歴然としている。じいさまもばあさまもみんな鼻をズルズルしながら見ていたし、ホントにいい日本映画だった。 ▲
by fukuivietnam
| 2008-02-06 19:24
| めし
|
Trackback
|
Comments(2)
2008年 02月 01日
![]() こんなものを食べていたら、日本のベトめし屋なんかで食べたくなくなってしまいそうだ。 レシピ本始動に向け、企画用写真を撮る ▲
by fukuivietnam
| 2008-02-01 20:54
| めし
|
Trackback
|
Comments(2)
2005年 12月 21日
▲
by fukuivietnam
| 2005-12-21 01:04
| めし
|
Trackback
|
Comments(0)
2005年 12月 08日
![]() ▲
by fukuivietnam
| 2005-12-08 17:15
| めし
|
Trackback
|
Comments(6)
2005年 10月 23日
![]() サイゴンの人気店quan an ngon がハノイに進出。朝からごらんの通り超満員。 よせばいいのにあえて南の名物、フーテイウを注文してみる。 ![]() 間違えてワンタン麺を持ってきたのかと思いきや、これがフーティウだという。スープはハノイ風で甘さは控えめ。麺はフニャフニャで味はかなりひどい。an ngonがこんな味なんてかなりのショック。サイゴンではたまに手抜きはするものの、ほぼすべてが合格点なのに・・・。 ハノイ料理を食べればうまいのかもしれないが・・・、誰かここでダクサン・ハノイを食べて結果を知らせてくださいな。 ▲
by fukuivietnam
| 2005-10-23 18:42
| めし
|
Trackback
|
Comments(3)
|
ファン申請 |
||